Abstract
タイ国東北部の小規模溜池を対象として,フィールドにおける水文・水利学の知見に基づいた画像判読について紹介する.高解像度衛星データであるQuickBirdを用いた判読の結果,1)立地に応じた溜池の判読・分類が可能である,2)溜池の取水口・配置から集水域の接続方向を推定することが可能,3)こうした手法は,DEMなどから作成された落水網の精度検証に役立つ可能性があることが示唆された.複数の画像判読を通じて,フィールドでの調査・研究に対する高解像度衛星データの画像判読の有効性が確認された.
Published Version (
Free)
Talk to us
Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have