Abstract
1978年より1983年までの6年間に施行した男子膀胱腫瘍における膀胱全摘術症例は74例で, 予防的尿道摘出術を施行しなかった65例中7例 (10.8%) に, 膀胱全摘後9ヵ月より61ヵ月 (平均22.1ヵ月) にて尿道再発が認められた. 7例中5例が癌死したが, 5例中4例は他の遠隔転移を伴っており, 尿道再発が死因と考えられたのは1例のみであった. 男子膀胱腫瘍における尿道の取り扱いについて定まった見解はないが, 予防的全摘術としての尿道全摘術を全例に対して適応させることには疑問が残ると考えた. また, 同時予防的あるいは膀胱全摘後の尿道全摘術の適応について文献的考察を行った.
Published Version (
Free)
Talk to us
Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have