Abstract
顕微鏡的多発血管炎(MPA)は,抗好中球細胞質抗体(ANCA)が陽性となる全身性血管炎である。今回MPAに伴う多発性口腔潰瘍を呈した2例を報告する。症例1はミエロペルオキシダーゼ(MPO)-ANCA陽性と腓腹神経生検所見からMPAと診断後,口腔内に多発性潰瘍を認めるようになった。症例2は全身性に浮腫を認め,内科で精査中に口腔粘膜に多発性潰瘍を認めた。MPO-ANCAが陽性であったことからMPAと診断された。潰瘍は化学療法後に消失した。口腔内の多発性潰瘍を認めた際には本疾患も考慮する必要がある。
Published Version (
Free)
Talk to us
Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have