Abstract

近赤外吸収スペクトル法によりアンモニウムイオンを分析,定量するため,各種のアンモニウム塩を重水または非プロトン性極性溶媒に溶解し,近赤外部に生じるNH4+の分子振動に起因する吸収帯を測定,検討した.重水溶媒は塩の溶解度が大きくN-Hの倍および結合振動による吸収を高濃度で測定することができるが,D〓Hの交換により水が生じ吸収スペクトルに現われること,および重水の倍振動吸収が1.98μに生じ,そのため1.85μより長波域は正確なスペクトルが得られないなどの欠点がある.ジメチルスルポキサイドなどの非プロトン性極性溶媒は無機塩の溶解度に限りはあるが,アンモニウムイオンの倍および結合振動による吸収帯を測定することができる.ν1およびν3の第1倍振動吸収は溶媒のC-H倍音吸収と重なる1.7μ近辺に生じ,正確な値は得られない.しかし結合振動による吸収,ν2とν3は2.050~2.055μに生じ,ν3とν4およびν1とν4は同一吸収帯として2.185~2.200μに観測され,その分子吸光係数は前者は約1.4,後者は溶媒により異なるが2.5~3.5の値が得られ,アンモニウムイオンの分析に使用できることを明らかにした.

Full Text
Paper version not known

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call

Disclaimer: All third-party content on this website/platform is and will remain the property of their respective owners and is provided on "as is" basis without any warranties, express or implied. Use of third-party content does not indicate any affiliation, sponsorship with or endorsement by them. Any references to third-party content is to identify the corresponding services and shall be considered fair use under The CopyrightLaw.