Abstract

短日条件がイネの生殖生長に与える影響をジャポニカ,インディカを含む8品種を用いて検討した.生殖生長相は幼穂形成開始(以後,幼穂形成始期と表す)から出穂までとした.短日処理区(10時間日長)と自然日長区を設け,8 L容量ポットに1株1本植えで9個体を植え,各処理区・各品種5ポットずつ栽培し,それらの幼穂形成始期と出穂期を調べた.供試した8品種から得られた結果は次のとおりである.(1)短日処理により生殖生長相は晩生>中生>早生の順に短くなる傾向を示した.また,各品種の生殖生長相が短日処理により短縮される期間は早生>中生>晩生の順で長くなる傾向が認められた.(2)分散分析の結果,供試した8品種において生殖生長相は品種間,処理区間で1%水準の有意差があることが示された.一方,TEPI,MIRITI,BINASHAILは生殖生長相が短日処理区と自然日長区で変わらないことより,生殖生長相が短日処理の影響を受けにくい品種も存在することが分かった.

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call