Abstract

那須火山群の東山麓に分布する後期~中期更新世の降下火砕物,岩屑なだれ堆積物の岩相と層序の再記載を行った.西郷村真船川谷では,16~12万年前に朝日岳・南月山火山から噴出した那須白河降下火砕物群の上位に未記載のデイサイト軽石火山礫が存在し,今回,これを川谷降下火砕物と新称する.その分布と火山ガラスの主成分化学組成は,この火砕物も那須火山群起源であることを示唆している.また,那須火山起源の余笹川岩屑なだれ堆積物直下の軽石を分析し,その火山ガラス主成分化学組成が32万年前の大田原火砕流堆積物と一致することを明らかにした.従って,余笹川岩屑なだれ堆積物のテフラ層序学的年代は32~23万年前である.一方,更に下位の真船降下火砕物群間から,那須火山群起源と考えられる東岩崎岩屑なだれ堆積物(新称)の存在を確認した.この堆積物はApmテフラ群に対比される根元13降下火砕物の下位にあることから,テフラ層序学的年代は35~34 万年前とみられる.

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call