Abstract

背景:成人ではnon-HDLコレステロール(non-HDL-C)は今や心血管危険因子として重要であると認識されており,『動脈硬化性疾患予防ガイドライン』の管理目標脂質ともなった.しかし,小児における有用性の検討は少ない. 方法:2010,2011年の2年間に高岡市内の小学4年生,中学1年生計5,853名に対し小児生活習慣病予防健診を実施し,身体計測および総コレステロール(TC),HDLコレステロール(HDL-C),トリグリセリド(TG),LDLコレステロール(LDL-C)測定を行った.肥満度や各脂質間の相関を検討するとともに,スクリーニング基準にTCの97パーセンタイル値220mg/dLとnon-HDL-C 152mg/dLを用いた場合の抽出結果を比較検討した.さらに二次検診に抽出された肥満児150名について小児メタボリックシンドロームとnon-HDL-Cとの関連を検討した. 結果:non-HDL-CはTCより良好に肥満度,TGと相関した(r=0.273, 0.360 vs 0.118, 0.179すべてp<0.001).TCによるスクリーニングでは高HDL-Cが少なからず過剰抽出され,高LDL-Cの検出感度はnon-HDL-Cより低率となった(80.8% vs 98.3%).二次検診肥満児ではnon-HDL-Cレベルが高いほど小児メタボリックシンドローム診断率が有意に高率となった(p=0.009). 結論:小児生活習慣病予防健診におけるスクリーニング基準としてnon-HDL-CはTCより有用である.

Full Text
Paper version not known

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call

Disclaimer: All third-party content on this website/platform is and will remain the property of their respective owners and is provided on "as is" basis without any warranties, express or implied. Use of third-party content does not indicate any affiliation, sponsorship with or endorsement by them. Any references to third-party content is to identify the corresponding services and shall be considered fair use under The CopyrightLaw.