Abstract

症例は60歳, 女性. 34歳時, 子宮癌で子宮摘出術と放射線照射を受け, 1年後に照射による直腸狭窄のためS状結腸双孔式ストーマを造設された. 58歳時, ストーマに隆起性病変を認め生検で高分化型腺癌であった. 手術を拒否して以後来院せず, 2年後の受診時にはストーマはほぼ全体が癌であり, MRIではストーマ周囲の腹壁への直接浸潤を認めた. 手術時の皮切は下方に凸の弧状切開とし, ストーマ周囲は紡錘状に腹壁を合併切除した. ハルトマン手術を施行し, 下行結腸単孔式ストーマを左上腹部に再造設した.結腸ストーマから発癌した症例の報告は稀であり, 双孔式ストーマからの発癌例は検索した限り皆無であった. 本症例ではストーマ部の結腸は放射線照射領域にあり, 照射による二次発癌の可能性も考えられる. また皮切に弧状切開を用いたことにより旧ストーマを含む腹壁切除と開腹操作が可能であり, ストーマ再造設部位の選定も容易であった.

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call