Abstract

ニジュウヤホシテントウ成虫の体液,脂肪体の蛋白質をポリアクリルアミド・ゲル電気泳動によって分離し,それぞれの蛋白質成分の前休眠期および脂肪体発達に伴う変化を観察した。この昆虫では,雌特異的なvitellogenin様蛋白質は認められたが,それらは卵巣蛋白質の主要成分ではなかった。休眠に特異的な蛋白質は認められなかったが,ほとんどの体液,および,脂肪体蛋白質成分は前休眠期の進行につれて増加した。体液蛋白質の中に脂肪体が発達すると消失するものも認められ,一成分は光周期感受性消失後に消失した。体液中には色素蛋白質と呼ぶべきものが存在した。これらは羽化時には色素と結合しておらず,摂食が始まると色素と結合して電気泳動上の相対距離が小さいほうへ変化することが明らかになった。

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call