Abstract

内部養生材として使用される超吸水性ポリマー(SAP)の空間分布を点過程統計量によって定量的に評価した。その結果、セメントペースト供試体中のSAP粒子は粒径にかかわらずほぼランダムな分布であるのに対して、モルタル供試体中では凝集性を有した配置となった。凝集性を示す距離範囲はSAPの粒径によって異なり、小径のSAPの方がより近距離で凝集性が現れる。また、この凝集性により定常ポアッソン過程という帰無仮説は棄却されることがシミュレーションにより示された。これより、骨材粒子の存在はSAP粒子の分布を単純にランダムに制限する以上の効果を持つと考えられる。

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call