Abstract

39歳,女性。初診の4ヵ月前に統合失調症で入院中の精神病院において,左大腿部内側の小皮下腫瘤を指摘された。経過観察していたところ4ヵ月間で急激に増大し当科転院となった。左股部から大腿部内側にかけて約20cm大の巨大な皮下腫瘤を認め,中央部は自壊し,著明な悪臭を伴っていた。腫瘍から多量の出血を繰り返しており,歩行不能な状態であった。画像検査では深部は薄筋まで浸潤していたため,筋肉を含めて全摘し遊離植皮術を施行した。腫瘍の全摘出により全身状態は改善し歩行も可能となるなどQOLの改善が得られた。現在術後8ヵ月で局所再発は認められていないが,肺転移を認めている。全摘標本の病理組織所見では小円形の腫瘍細胞が不均一に増殖しており,腫瘍細胞はMIC2およびPAS陽性であり,骨外性Ewing肉腫が最も考えられた。

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call