Abstract

樹状細胞(dendritic cells; DCs)は樹状突起を有する系統マーカー陰性,主要組織適合遺伝子複合体(major histocompatibility complex; MHC)クラスII陽性の抗原提示細胞(antigen-presenting cells; APCs)であり,通常型樹状細胞(conventional DCs; cDCs)と形質細胞様樹状細胞(plasmacytoid DCs; pDCs)に大別される複数のサブセットから構成される.樹状細胞は炎症状態では自然免疫と適応免疫を繋ぐ最も強力な抗原提示細胞として免疫系を賦活し,定常状態では免疫寛容を誘導する制御細胞として免疫学的恒常性の維持に重要であると考えられている.樹状細胞サブセットの特徴的な機能は様々な内的要因や異なる外的刺激などの環境要因によって修飾・影響を受けて,免疫応答を多彩に調節する.さらに,免疫疾患の発症や増悪への樹状細胞サブセットの関与が明らかになりつつある.本講演では樹状細胞の機能特性を概説し,ヒトの樹状細胞サブセットの性状についてマウスの機能的相同性サブセットと比較した最近の知見を交えて紹介する.

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call