Abstract

ボーリング孔を用いて地下水の流向流速を測定する手法には,多孔法と単孔法がある.近年では,経済性とともに測定が容易で測定精度も向上している単孔法が多孔法に比較して多用されている.しかし,複雑な挙動を示す実際の地下水流動に対して,現状の単孔法では水平流の測定は可能であるが3次元的な地下水流動の測定は困難である.本論文は,単孔法により3次元的な地下水流動を経済的かつ的確に測定するための,CCDカメラとプリズムを利用した孔内流向流速の測定方法について論ずるとともに,複数の室内実験結果を基に測定精度について検証した.その結果,本測定方法は単孔法により3次元的な地下水流向流速を実用的な精度で十分測定可能であることを確認した.

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call