Abstract

本研究は, 岩盤分類の要素の一つである「ハンマー打診による判定」の定量的評価を目的としている. 本論文では, 著者らが考案した「応答音圧パルス勾配法」の実際問題への適用として, 宮崎県児湯郡木城町で採取された中新世中期の中粒木城花崗閃緑岩の岩盤ボーリングコアを対象に打診音実験を実施し, ハンマーの打診音を分析した. その結果, 土質地盤のボーリングコア柱状図における標準貫入試験のN値のように,「応答音圧パルス勾配」が岩盤のボーリングコア柱状図において構成岩石の強度や変形性を定量的に表現しうる指標になることが示された. 本論文はその内容を示すとともに, 本指標を岩盤ボーリングコア試料の力学的性質や物性値を定量的に評価する指標として提案するものである.

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call

Disclaimer: All third-party content on this website/platform is and will remain the property of their respective owners and is provided on "as is" basis without any warranties, express or implied. Use of third-party content does not indicate any affiliation, sponsorship with or endorsement by them. Any references to third-party content is to identify the corresponding services and shall be considered fair use under The CopyrightLaw.