Abstract
【緒言】進行がん患者とのリハビリテーション(以下リハビリ)の目的はQOLの向上であり,患者の希望を探ることから始まる.今回,希望聴取が困難な患者へのリハビリの工夫を報告する.【症例】83歳男性,肺腺がん,脳転移.化学療法,放射線療法を施行したが病勢は進行し,全身倦怠感と呼吸困難にて入院,その後当院緩和ケア病棟へ転院した.転院時,食事は自立,トイレ歩行は軽介助で可能だったが,てんかん発作を生じ右片麻痺と意識障害を呈した.ADLは全介助,意思疎通も困難だったが,患者はその状況下でも自分で食べようとした.作業療法士はADLの観察および非言語的コミュニケーションを用いて患者の希望を読み取り,これをもとにリハビリ介入を行った.その結果,より早期に食事動作が獲得され,患者の満足度は向上した.【考察】希望聴取が困難な場合でも,リハビリの知識や技術を活用することで,患者の希望を支えられる可能性が示唆された.
Talk to us
Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have
Disclaimer: All third-party content on this website/platform is and will remain the property of their respective owners and is provided on "as is" basis without any warranties, express or implied. Use of third-party content does not indicate any affiliation, sponsorship with or endorsement by them. Any references to third-party content is to identify the corresponding services and shall be considered fair use under The CopyrightLaw.