Abstract

北海道北部,大沼周辺に発達する沖積低地(幕別平野)における完新世の相対的海水準変動および海水準の微変動に関連した沖積低地の地形発達にっいて検討した. 大沼に流入する声問川とサラキトマナイ川の沖積面は,面の連続性・開析度から三つの地形面に区分される.完新世1面は,最高海水準を記録した約6,000yrBP以降に形成された沖積面であり,約3,600yrBPから約2,600yrBPの間に起こった約2m程度の相対的海水準低下に伴って段丘化した.完新世1面を開析して形成された完新世2面も開析を受けており,その開析には約1,600yrBP以降の相対的海水準低下が関わったと推定される.完新世3面は,ほぼ現在の基準面に対応した沖積面で,それ以前に形成された沖積面を開析して拡大している.このように・本地域の沖積面は,完新世後半における海水準の微変動と密接に関連して発達したことが明らかとなった.

Full Text
Published version (Free)

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call