Abstract

本研究の目的は、地下鉄駅内外の空間バリアがベビーカー利用者の駅アクセスに与える影響を明らかにすることである。GISのネットワーク分析から、ベビーカー歩行と一般歩行の5分到達圏を比較した結果、ベビーカー歩行の到達圏は狭く、到達圏の形状は出入口条件や周囲の道路状況によって異なることが分かった。実際にベビーカーを利用しているユーザーにアンケート調査を行った結果、回答者の80%以上は駅へのアクセスが不便になったと感じており、「EVはあるが設置位置が悪い」という理由が最多であった。アンケート回答者の自宅から地下鉄駅への最短ルートを探索した結果、歩行ルートが変わらない(15.6%)、駅にEV出入口が無いため最寄り駅ではない別の駅へ歩行ルートが変わる(6.3%)、駅にEVはあるがEV出入口の位置によって最寄り駅ではない別の駅へ歩行ルートが変わる(3.9%)、駅にEVはあるが、EV出入口までの遠回りルートが加わるなど歩行ルートが少しだけ変更する(74.2%)の4つに分類できた。駅へのアクセスが「とても不便になった」と回答した人は、ベビーカー歩行と一般歩行の歩行時間差が大きいという傾向が見られた。

Full Text
Paper version not known

Talk to us

Join us for a 30 min session where you can share your feedback and ask us any queries you have

Schedule a call

Disclaimer: All third-party content on this website/platform is and will remain the property of their respective owners and is provided on "as is" basis without any warranties, express or implied. Use of third-party content does not indicate any affiliation, sponsorship with or endorsement by them. Any references to third-party content is to identify the corresponding services and shall be considered fair use under The CopyrightLaw.